HDMIで簡単に表示更新して電源レスで設置する【電子ペーパーのトリビア Vol.10】 トリビア

HDMIで簡単に表示更新して電源レスで設置する【電子ペーパーのトリビア Vol.10】

紙のポスターの印刷や貼り換え負担を減らし、日々の業務をDX化するためのデジタルサイネージですが、一方で、現場の方が新しく機材の使い方を覚えなければならないといった課題も耳にします。 クレアの電子ペーパーサイネージ「EPS」では、本体単独でのスライドショー表示のほか、ネットワーク上にあるFTPサーバー…
HDMI機能を使ってEPS(モノクロタイプ)に表示する【電子ペーパーのトリビア Vol.3】 トリビア

HDMI機能を使ってEPS(モノクロタイプ)に表示する【電子ペーパーのトリビア Vol.3】

電子ペーパーサイネージ「EPS」は、液晶モニターのサイネージなどでご利用のセットトップボックス(以下、STB)などとHDMIケーブルで接続できることから、お客様の既存の配信サービスをそのままご利用頂けるということでご評価頂いております。   HDMI機能をご利用頂く際の「EPS」やSTBの設定、また…
河川工事現場 電子ペーパーサイネージ 導入事例

河川工事現場

2021年12月、都内の建設現場にて、EPS3-C06(42インチ)とEPS専用屋外ケースを導入していただきました。 「EPS」とセットトップボックス(STB)をHDMI接続してご利用いただいております。     建設業の許可票、建設工事現場付近の工事前と完了後の未来のようす、建設工事現場付近の歴史…